船釣りの準備は何してるの?着替え・メイク・道具等への時間の使い方も公開します!
こんにちは!アウトドア大好き、釣りガールのましゃです🎵今日は、いつも釣りに行くときどんな一日を過ごしているのか、スケジュールをまとめてみました✨
釣行は、今年の5月に行った沖磯のものです!🎣睡眠がとれなくても船酔いしないポイント(?)も書きましたので、ぜひ参考にしてみてください!✨
まずは前日準備から👍
19:00 仕事が終わり帰宅
21:00 食事・お風呂を済ませ、釣り具準備
23:00 就寝
前日準備は、服などの着ていくものと、翌日使うルアーや仕掛けの整理をしています!🌱
基本のギアはバッカンの中に入れておいているのですが、いつも直前になって、あれもこれもあった方がいいかな、と不安になって詰め込んでしまいます笑
結局いつも1~2時間は準備に時間を割いてしまいます💦
1:00 起床して着替え・メイク
1:30 車に乗って出発
4:00 コンビニに寄ってから、港に到着
4:30 出船
5:30 沖磯到着・釣り開始
全然寝ていませんが、船酔いはしたことがないので、薬も飲んだことがありません…💧車は酔うのですがなぜ船は大丈夫なのか、いつも不思議です…🤔笑
海でみる朝焼けが大好きで、いつも遠くを眺めてしまうので、それが効いているのかもしれませんね☀笑
まじめな話をすると、個人的には、飲み物を飲むことがいちばん大切だと思います!✨
釣りに集中しすぎて、意外と水分を取っていないことが多いと思います。船酔いしやすい方は、熱中症や脱水防止のためにも、ぜひこまめに水分を摂取してみてください(*’▽’)✋
釣りが始まってからは、基本的にはずっと釣りをしています🎵潮止まりの時間があればそのタイミングでおにぎりを食べたり、お昼寝したり笑
集中力が切れたタイミングでちょくちょく休憩をはさむので、長い時間休むことはあまりありません。
この日は青物の大きい回遊はなく、海も時化てきたので、夕飯前くらいに帰港しました🌸
16:00 帰港
16:30 片付け終わり・夕食へ
17:30 解散
19:30 帰宅・片付け
22:00 就寝
帰宅後は、30分くらいかけて装備を洗って片付けてから、自分もシャワーを浴びます。改めて、かなりハードなスケジュールで動いているなぁと我ながら感心してしまいました(*˘︶˘*)笑
アウトドアが好きだと、いくら時間があっても足りませんね!💗
釣り好きの方には当たり前のスケジュールだとは思いますが、みなさん身体を壊さないように気を付けて、元気に釣りライフを楽しみましょう🐟✨笑

こんにちは!ましゃです(*˘︶˘*).。*
釣りはもちろん、海に潜ったり山に登ったり、アウトドアが大好きです!
まだまだ初心者ですが、いろんな釣りを経験して、もっともっと上手く、もっと楽しく活動していきたいと思っています୧( ˵ ° ~ ° ˵ )୨
よろしくお願いします