
新メンバーアテカ✨釣りデビューのきっかけとは🎣
はじめまして♩新しく公式インフルエンサーになりました、畑 アテカです(*˙˘˙*)ஐ
どうぞよろしくお願いいたします🩵🤍🩵🤍
自己紹介を兼ねて、私が釣りをはじめたきっかけを記事にまとめました🎣🌺
目次
◇釣りを始めたきっかけ
もともと子供の頃から年に数回、父と一緒にサビキ釣りはしていました🐟
アジを大漁に釣り、母に南蛮漬けを作ってもらい、家族で堪能する🤤✨️✨️
それが釣りのルーティーンというか、そのワンパターンだったのですが、ある日、いつも以上に、いつまでもずーーーっとアジが釣れ続ける時があって🫣💓
それで軽い気持ちで「泳がせでもしてみようかな~」と💡そしたら…なんと!!ねりごが釣れたんです🎊✨️
今までアジばかり釣っていたので、はじめての引きに大興奮🤣🎶そこから釣りにハマっていきました!🌈
「もっと大きな魚が釣りたい!」
「他の魚も釣ってみたい!!」
「イカも釣ってみたいなぁ!!!」と、、、色んな釣りがしたいと思うようになりました( ˊᵕˋ )♡
- ヒラメ
- タチウオ
- アオリイカ
- ヤリイカ
◇釣りに対するイメージ(始める前)
釣りに対する第一印象を一言どうぞ🙌と言われたら…
釣り=オジサン です🫣笑
本当に、昔はおじさんが多かったんですよ~~~🙄🙄
でも、もともと父と一緒にゴルフもする私にとって、父や父のお友達(おじさん)と一緒に釣りをすることに全く抵抗はありませんでした😌🎀
手が魚臭くなっても、洗えばへっちゃらですし、虫も苦手ですけど、慣れたらへっちゃらです✨️
それよりもなによりも、晩御飯が豪華になる🍴という魅力の方が、私にとっては大きかったんだと思います😍😍笑
今では防波堤に行くと家族連れやお友達同士、カップルなどもよく目にしますよ💕なのでイメージはガラッと変わりました٩(ˊᗜˋ*)و
◇初釣りは、どこへ、何を釣りに行ったか
子供のころは父に誘われ、連れて行かれるがまま、遊びに行く感覚でサビキ釣りをしていただけですが…
釣りに目覚めてからは、釣具屋さんの女子トイレで見つけた【釣りレディース倶楽部募集】という張り紙を見つけて即入会🎣🌺
はじめて船釣りしたのは関門海峡のアラカブ釣りだったと思います。
潮の流れが速くて、海中のイメージが全く出来ず、なにをどうしたらいいのか、周りの方の釣り方や手さばきを見ながら、脳みそフル回転で見よう見まねで釣りをしたのを覚えています🤣🤣
- アラカブ
- アコウ
この時はアラカブが大量に釣れて、今までの「釣りに行ったらアジの南蛮漬けが食べられる!」という環境から一変✨️✨️
アラカブのお刺身に、お味噌汁に、唐揚げ…どれも贅沢で絶品でした🤤
船釣りデビューできたのがとても楽しく、いい思い出です🫶🏻
◇実際に釣りをやってみての感想
船釣り、めちゃめちゃ楽しかったです😍🎊
そこからは船釣りばかり行くようになり、納竿時間が近付くと「あぁ~~~もうすぐ釣り終わっちゃうぅ~~~もっと釣りたいのに!なんなら今から釣れそうな予感するのにぃぃ!!!」
と思うようになり、、、「あっそっか!自分が船長になればいいんだ!!そしたら好きな場所で好きなだけ釣りできるやん🤩」と💡笑
そして、小型船舶1級免許を取得しました🎶
そしてそして、釣りで知り合った主人と結婚💍船も購入!昨年遊漁船登録もしました!✨️
今では夫婦で釣りを楽しんだり、お客さんと一緒に釣りを楽しんだりしています🎣✨️
◇釣りにハマったポイント・理由
釣れる楽しみ、食べる喜び、どちらも叶うのが釣りの魅力です🌈
例えば40cmの真鯛が1匹釣れたとしたら…スーパーで買うお刺身🐟10パック分以上が堪能できちゃうわけで✨️
そうすると、釣りに行っていない家族や、お友達まで、新鮮なお魚を食べられます✨
釣りは自分自身も、周りも、幸せにしちゃうんです(//▽//)🐟
ハマらない理由がありません!!
◇これから釣りデビューを考えている方へ
まずは実践!!とにかく、やってみていただきたいです😌💕
周りに釣りをする方がいらっしゃるなら、その方について行くのがベスト🎣
いらっしゃらないのであれば、釣りイベントなどにぜひ参加してみて下さい😍😍
釣具はレンタルもありますし、船長や周りの方々がサポートして下さることも多いんです🍀それにトイレがある船もよくあります♩
船酔いが心配な方は酔い止めに頼って下さい😊前日の夜に飲んで、出船1時間前くらいにまた飲んで、お昼頃また飲む!という方もいらっしゃいました💊🎶
船酔いしにくい方法はネットにも沢山上がっていますし、いろいろ試してみてください☺️
遠くを見る、ゆるい服を着る、ガムを噛む、、など💡
道具、日焼け、捌き方、、はじめの一歩を踏み出す前にいろいろ気になる壁があるとは思いますが、なんとかなります!(´▽`)笑
私もなんとかなりました!周りの釣り好き女子も、そんなもんです♡♡
ぜひ1度、試して見てくだい!🎣
◇FUNCで発信していきたいこと
釣りイベントを開催し、釣りの魅力をたくさん発信していきたいと思っております!
釣りが初めてのお子様にも!お子様が学校に行っている間に釣りしてみようかなーという初めてのママさんにも!
クルージングがてらの釣りイベントや、誰でも参加できる釣り大会など、みなさんが参加したい!釣りやってみようかな!と思ってくださるようなイベントを開催し、情報発信していきたいと思っております🎣🌺🌺
釣りの魅力はたくさんあります🩷
釣りやったことのない方はぜひ!!やってみて下さい🙌🎊
最後まで読んで下さりありがとうございました♩