見島沖でGreat Oceanのジグを使ったスロージギング♪
≪PR≫
こんにちは!あしかです。
先日、マグロの聖地としても有名な山口県の見島沖へスロージギングに行ってきました。ここのエリアは魚影も濃く、大型の根魚も釣れると言う事もあり、今回はスロージギングでマハタを狙う事にしました。
メタルジグでスロージギング
蛍光メタルジグという150gのメタルジグ。水深は70メートルから100メートルで、とても根の荒いところを攻めていくので、根がかりしないように気をつけなければなりません。
ジグが着底したら、まずすぐひとシャクリ。それも、ゆーーっくりと大きくしゃくりを入れました。マハタは、魚礁の中にいて、目の前に来たベイトを食べると聞いていたので、根からなるべくジグを離さないように、、でも駆け上がっていく魚礁に、根がかりしないように、、慎重に底どりをしながらアタリを待ちます。
ゆっくりとワンピッチジャークで5回しゃくったらまた底まで落とす。それを繰り返しながら、時折りフォール中に止めたり、また落としたり。テンションフォールにしたり、フリーフォールにしたり。色々とアクションを変えて攻めていきます。
今回使用した蛍光メタルジグ
私が使ったGreat Oceanの蛍光メタルジグはスロージギング用のメタルジグで、150gという事もあり、軽いのでとてもしゃくりやすかったです。フォール系のジグで、ヒラヒラと弱ったベイトのように落ちていくので、なるべく早く着底させる為に、ロッドの先を下に向けてラインを落としました。
スロージギングの魅力
底を攻めながら何度も上げ下げしていると、フォール中に、ドカンとあたりました。一瞬食い上げてきたので、バレたのかな?と思いましたが、そのあと力強く引いてマハタ特有の重量感のある引きを楽しむことができました。
マハタは泳がせ釣りで狙う事はありましたが、スロージギングで釣れると、引きをダイレクトに楽しむ事ができるのでスロージギングの魅力の一つでもありますね。
Great Oceanについて
厳選されたモノを初心者から上級者まで高いルアーやPEラインをリーズナブルな価格でご提供し、オフショアの海釣りを手軽にトライして欲しいという思いがあり、また海外に駐在していた経験を生かして、新商品の開発提供を行い、独自ブランドGreat Oceanを立ち上げられたメーカー。(公式サイトより)