【私の好きな釣り】釣りガールYUIがバス釣りに夢中な理由♪
こんにちは!関東バサーのYUIです!
今日はわたしが夢中になっているバス釣りについて紹介させてください♪
ブラックバスは淡水に住む魚。前にも書いたことがあると思いますが、バス釣りは基本的に食用ではなくゲームフィッシングと言われる分類になります。ちなみに一応食べれなくもないですが、わたしは食べたことないです?
食べれない魚釣ってどうするの?釣ったあとは?せめて食べれるの釣ればいいのに!これめちゃくちゃよく言われます!笑 本業は美容師なのですが、お客さんと話していて釣りが趣味というとほぼ100%の確率で言われます笑 いいんですよ、食べれなくて。食べれる魚が釣りの全てではない!ただ食べれる魚もいい!笑釣りたての新鮮な魚を食べられるのは釣り人の特権です☆それでもバスを釣りたくなってしまう、わたしが思うバスフィッシングの魅力についてお話させてください。
初めて行ったのは千葉の小さな野池。訳もわからず教えられたネコリグで、ビギナーズラックなのか、なんと5本簡単に釣ってしまったわたし。え!めっちゃ簡単やん!楽勝!楽しい!最高!景色もいいし!釣り始めるわ!とあっさりハマる。
次に行ったのが今となってはホームレイクとなった相模湖。
・・・釣れない。当たりもない。なんで!?笑 わたしに釣りを教えてくれた友達は釣っている。知識がないと釣れないのか。よし、悔しいから勉強しよう!これがわたしがめちゃくちゃハマったキッカケです。
バスフィッシングは基本的にルアーやワームなどの擬似餌を使った釣りです。たまにギルを釣って泳がせで釣ったり、ミミズを使って釣る方もいるみたいですが、わたしはそういうのはあまりすきではないのでルアーかワームを使用しています。
大量のワームたち。
調べれば調べるほど、訳がわからなくなるぐらい多いルアーの種類。一つのワームでも使い方が何通りもある。どれが正解かなんてその日やってみないとわからないんです。
先週はこれがすごくよかった。でも今週は見向きもしてくれない。ブラックバスは一度釣られるとだいたいがリリースされるのでだんだんスレて頭が良くなってくるんです。相模湖にいるロクマルやゴーマルは天才君と呼ばれています笑
こちら天才君の集会場。
それだけ長い間生きて、何度も釣られていると知識もつくのでしょう。きっとメーカーやワーム名まで知ってるんじゃないだろうかってぐらいスレています笑 10回釣りに行って10回全部釣れないこともあります?
そんなバスフィッシングなので、天候や水の色、風の強さやそこにいるベイトの状況、魚のいる場所など、自分で考えて考えて、釣れた一本はとても大切で自分のやってたことがあっているとすごくうれしいです!そして、場所によってサイズや体高などもかわってきます。
新しくかったタックルやルアーは入魂といって、それを使って釣りたくなるし意外とやることがめちゃくちゃ多いのがバスフィッシング!
いろんな動画を見ているうちに、自分がどういう釣りをやりたいか、どういったルアーで釣りたいかがだんだんわかってくると思います。
わたしはフィネスというよりはどっちかというと強い釣り派。
ビッグベイトや大きめのワームで少しでも大きなバスに出会いたくて日々奮闘しております♪
餌釣りとは違って、なかなか簡単に釣らせてくれなくて、たくさんやり方があるバスフィッシングだからこそ、たまに心が折れそうにはなるけど笑 飽きることなく続けられるんだと思います。
女の子だから焼けるのやだとか、虫が嫌だとかいろいろあると思うんですが、元々アウトドアタイプのわたしは何も気にしない!笑 きれいな自然があって、朝マズメ前に到着すると東京からわずか数時間でも満点の星が観れるのも魅力です。
ほんとーーーーに簡単に釣らせてくれないバスちゃん達。だからこそ1本を大切にしたくなる。そんなバス釣りが楽しくて仕方ない日々です☆
また来週もバスに会いにがんばってきます!
それではYUIでした!みなさんもよいフィッシングライフを♪