ショアロックフィッシュの魅力✨
こんにちは✨
今日は私が1番好きな釣りについてお話しします♫
私の好きな釣りはズバリ、、
ショアからのロックフィッシング❣️
私は北海道在住なのですが、よく行くのは太平洋側の苫小牧〜室蘭エリアです💡
小樽方面など日本海にもたまに行っていましたが、子供が産まれてからは限られた時間(子供を寝かしつけてから夜明けまで)の中で行かざる得ないので、より近場を選ぶようになりました!
そして何より夜中活動的になる根魚は、ナイト釣行者には嬉しいターゲットだったりします☆
ソイやガヤ(エゾメバル)、カジカ などがよく釣れますよ!
↑良型クロソイ
↑過去最大のカジカ‼️
その中で少し例外なのがアイナメ(北海道ではアブラコと呼びます)です!アブラコは基本的には昼間に活性が上がると言われています。
ですが、繁殖期を迎えた晩秋〜冬期間は夜に食ってくる個体が沢山いるのです‼︎夜のアブラコの食い方は、昼間のアブラコとは全然違ったりするので本当に奥が深いし面白いなぁと思います!
また、繁殖期のオスのアイナメは体色が黄金色となり、本当に美しいんです✨
とーっても寒い時期だけど、よく釣れるこの時期が私の1番の楽しみだったりします♫
↑こんなサイズも漁港から釣れちゃいます✨
必要な道具
普段使用しているタックルを紹介します‼️
ロッド→PARMS RERA KAMUI RKRS
リール→DAIWA レブロス 3500
ライン→PE1.2号
針→ジグヘッド
ルアー→メインはワーム(複数のカラーや形を用意しとくと良いです◎)
その他→フィッシングメジャー、フィッシュグリップ、ストリンガー、ナイフなど必要に応じて
釣り方
ジグヘッドに好きなワームを装着してあとは釣るだけ🎣テキサスリグなどジグヘッド以外の針もありますが、私はセッティングの手間がないジグヘッドの使用がほとんどです(めんどくさがり😂)。
漁港や防波堤での釣りでは根が多いところにキャストして根周りについているお魚を狙ったり、足元の際についているお魚を狙うことが多いです!
キャストすると、フォール中に食ってきたり、ボトムを叩いているときだったり、ずる引きしてるときだったりその時々で違うのでその日のパターンを探るのも楽しみの一つですよね☺️
足元を探る際には、私はボトムから探って、ダメなら中層〜表層へなどと探っていきます💡
これもみなさん色々なようです!やっているうちに自分なりの探り方ができてきますよね?
バイトがあったらここぞというときに思いっきりフッキング♫上手くのったら根に潜られないよに注意して巻き上げてキャッチです✨
漁港の釣りで気をつけること
漁港での釣りは車の操作に細心の注意を⚠️
道内の漁港では(全国的にあるのかな?)、ブレーキの踏み間違いによる車の海中転落が多いです💦私は基本的には海に向かって垂直に車は停めないようにしています!
あと北海道ならではかもしれませんが、冬は足元に氷がはってツルツルなことがあります⚠️真冬はとにかく滑りにくくて暖かい靴で!!つい釣りに夢中になりがちですが、足元をよく確認しましょー‼︎
そんなこんなで魅力がたくさんのロックフィッシュ♫寒くなってとても楽しい季節になりましたね❤️みなさん怪我や事故に気をつけて楽しみましょうね☺️