釣りガール&女性アングラーのための釣りコミュニティ

2020年6月4日

ひさしぶりの真鯛さん

6月に入りました。
多方面での自粛解除も続き、このままシーズンを楽しめたらいいなあとうれしく思っています。
 
さて、久しぶりのジギング。ホームでは真鯛やブリ等、釣りを楽しめるとの情報。
気持ちのいい気候の中での、久しぶりの感覚にわくわく。好きなことができることに感謝です。
 
久しぶりの釣りなので、タックルも念入りに準備します。ノットの組み換えはもちろん、スナップや針の確認も丁寧に行っていきます。
基本、釣り人としてはみなさん釣行の度に組み替えたり新品のものを使ったりされているようですが、私はいつも使えるギリギリまで使っていくタイプ。
でも今回は久しぶりなこともあって、魚をばらしたくない思いで準備しました。
 
海に出ると風も潮もいい感じ。気分も上々にタイラバを落としていきます。
落としてすぐ、魚の感度を感じ探っていきます。久しぶりのこの感覚。
ドラグの設定も念入りにしていたので、安心してタックルを信頼していきます。
 
ヒットと同時に、真鯛特有のたたくリズム。絶対的な安心感の中で、ドラグ音を聞きながら引き上げていきます。
めっちゃ楽しい!お久しぶりな真鯛さん!

 
続いて、真鯛ヒットかと思いきや、引きずり出されるドラグ。
走る感じが大物なのか、かかりどころが悪いのか、なんとなく不思議な感じがしていると、シーバスさん!

 
ひそかに狙っていたブリさんには会えませんでしたが、はじめましてのマトウダイさん。
いつみても独特だなあと思います。

 
いっぱいの久しぶりに感謝とほどよい疲れを感じた釣行でした。
マスクをしての釣行は熱中症にもなりやすいので、こまめに水分補給して楽しんでいきたいなあと思います。
 

使用したタックル

リール&ロッド ダイワ紅牙
PE 0.8号
リーダー 4号
タイラバ ジャッカル
 

tsuri-girlの他の記事

【初心者向け】釣った魚のリリース方法を学ぼう!大切にしたい3つの基本
【初心者向け】釣りの際に用意しておきたい便利な小物アイテム12選を紹介!
VIEW MORE

関連する記事

釣り報告
【バス釣り】例年とは違う?桧原湖でのバスボート釣行レポ
Peg
2025年6月11日
釣り報告
エギング&タイラバを満喫🎣釣れた魚の保存方法も紹介します!
アテカ
2025年5月28日
釣り報告
【和歌山】格安レンタルボート「シークエスト」でタイラバ・SLJに挑戦🎣
marie
2025年5月13日
釣り報告
【日本最大級の管理釣り場】高島の泉を満喫🌸
みょん
2025年5月2日
釣り報告
【三重県】るりまるが初のトンジギに行ってきました!
るりまる
2025年4月16日
釣り報告
【兵庫県・本荘ケーソン】極寒の沖堤防でナイトシーバス★
みょん
2025年2月26日