ご当地へのこだわり!秋のヒラマサキャスティング🎣
みなさんこんにちは!福岡県在住のさきごんです🦖
10月中旬頃よりヒラマサキャスティングのシーズンに入り、ホームグラウンドの響灘を中心にせっせと通っています🛥️
ヒラマサキャスティングは、誘い出しやナブラ打ちで狙い、ヒラマサがバイトしたときの海面爆発は迫力満点!そして何といってもヒラマサの力強い引きを味わえるのが最大の魅力です!
しかし去年は当たり年だったのですが、今年はヒラマサのエサとなるベイトが少ないからか、全体としても厳しい状況😢
厳しいことに変わりはありませんが、11月に入りようやくヒラマサをキャッチできたのでレポートしていきます✨
目次
ホームグラウンドで🛥️
福岡県北九州市戸畑区の松ヶ島港から出船している「海童フィッシング」さん。
こちらの船は近海12000円〜とリーズナブルな価格設定で、朝から晩まで釣りを楽しめます😆
秋に複数回通うにはこの金額設定はありがたいですね🙏
この時期はキャスティングメインになりますので、朝から晩まで投げ倒す体力と気力が必要にはなりますが、あきらめの悪い私には丁度良いのです。
キャスティングの注意点
秋から冬にかけて、北混じりの風も吹くことから荒れやすい天気に変わります。
ヒラマサキャスティングは、凪でも釣れなくはないですが、魚の警戒心が薄れる荒天の方が分が良い傾向にあります⛈️
しかしヒラマサキャスティングは大きなルアーやフックが付いて、思いっきりキャストするので、周囲の安全には十分に配慮しながらの釣行になります。
自身が投げるときだけでなく、周囲が投げるタイミングなども測り、周囲を見渡すように心がけています。
また、高波強風により船がかなり揺れるので、酔い止め薬は必須!
しかし胃袋に何も入れないのは辛いので、ゼリーやお菓子などを少量ずつ摂取するのも船酔い対策の一つです☝️
前日にはしっかり睡眠をとって釣行に臨みます😴
ベイトサイズは大きめ
私が通う響灘エリアは、現在はペンペンシイラ(30cmほどのシイラの幼魚)が追われていて、春のパターンに比べると大きめ!
220mm〜270mmを中心にルアーを選んでいますが、念のため190mmも用意。
体力勝負になってくるので、時合い以外は小ぶりのルアーで体力を温存することも多々あります。
しかも食い気があればHITするので、1本忍ばせておいたり、体力に自信のない方はメインでも良さそう🙆♀️
海童1釣行目
昼までノーバイト。雨も降り終始風も強く、かなり辛い1日でした。
潮が変わり、ようやくポツポツと釣れ始め、ようやく私にもバイト!
ヒラマサの引きを堪能し、良型のヒラマサをGETできました😆
その後も立て続けに船中ヒラマサのバイトあり!私も小ぶりのヒラマサに遊んでもらい、満足な1日となりました😊
ヒラマサのパワーは個体差もすごいのはもちろん、小ぶりの子ほど海面で大暴れ💦
サイズ関係なしに、ヒラマサの元気の良さを見るとこちらも嬉しくなります✨
海童2釣行目はボウズなので割愛🙏
海童3釣行目
この日はかなりの大荒れで出船も危ぶまれましたが、ベイトも入っており海の状況も良さそうなので、午前中で帰港するのを承知で出船🛥️
一流し目、まずはミヨシ(船首)でキャスト開始。
1番愛用しているパドルベイト220を装着し一投目ですぐさまバイト!
乗らなかったものの、魚もかなり食い気が立っています。
ルアーチェンジ後
移動のタイミングでルアーをチェンジ。
キャスティングの場合、釣り座はローテーションするため、二流し目の釣り座はトモ(船尾)。
かなり波が高く、ルアーのエラーは心配ですが、トモだと揺れも少なくルアーを引いてきやすいので、ルアーのアピールを最優先にしようと思いつき、持っているルアーで1番大きなルアーを装着!
270mm/170gで、私にとっては特大サイズ😂
これが功を奏したのか、2投目でバイト!
高波で見えにくいですが、魚が出たのは確実に分かるほどの水しぶき!
過去イチの引き
水しぶきが上がると同時に、ドラグが悲鳴を上げる。中々止まらないドラグ…瀬ズレするんじゃないかと、一気に不安が押し寄せますが少しドラグを締め、魚が止まったところでこちらも戦闘体制へ🎣
フォアグリップを握り竿を立てて、威勢よくファイト!
かなり走られた感覚があったため、必死に糸を回収し魚との距離を縮めます💥
回収したと思ったら、魚の猛攻🐟💨
竿を持つ握力を奪われるほど、魚のパワーはとんでもない。先ほどの威勢の良さはどこへ😥
とにかく竿から手を離さないように、耐えるのに必死💦
幸い、セカンドランはそこまで走られませんでしたが、私は体力不足で息切れ、おまけに口の中で血の味がします😮💨
ようやく魚もへばってくれたのか、魚の抵抗もなくなり大人しくなったので、ゆっくり右舷から左舷へ竿を回し、リールファイトで丁寧に魚を上げます。
このサイズは…
ようやく水面から見えた魚体。
これは確実に25kgは超えているであろう大きなヒラマサ!頭も大きく迫力満点!!
タモに入った瞬間、船長や仲間から歓声が上がり、船長と熱い握手を交わす🫱🏽🫲🏾
その後は予報通り時化てきたので午前中で納竿。
港で計測するので、それを楽しみに帰港です🛥️
いざ身体測定♪
血抜き後、魚が大人しくなって測定。
実測値は
重量34kg
長寸145cm
自己記録更新です🔥
時期・潮・風向きなど、自分なりにホームでこだわり続けたからこそ、サイズ問わず釣れると嬉しさも価値も倍!
もちろん外すこともありますが、こういった攻め口も釣りの楽しみの一つですね😊
使用タックル
- Rod:MC works’ 5パワー(テストロッド)
- Reel:SHIMANO STELLA 14000XG
- Line:VARIVAS Avani Casting PE SMP 8号
- Leader:VARIVAS Ocran Record 150lb
- Lure:ローカルスタンダード ダイブベイト270/パドルベイト220
- Hook:OWNER STX-68 6/0
- 初期ドラグ:直線11kg
30kgのお味は…
前回30kgを釣ったときはリリースしてしまい、どんなお味かわからないままでしたが、今回は絶対に持ち帰ると決めていたので、魚を締めた直後におじの家へデリバリー🚚
若干歯ごたえは柔らかく感じましたが、船長の丁寧な血抜きのおかげか、生でも臭みもなく美味しかったです😆
カルパッチョと酢味噌で頂きました✨
酢味噌とカルパッチョのドレッシングはゆずの搾り汁で🍊
ヒラマサは柑橘系のソースとは相性抜群です!
写真はありませんが、照り焼きやフライなども抜群に美味しいです😋
秋のヒラマサは終わり
秋のヒラマサキャスティング、玄界灘はほぼ終わってしまいましたが、実は響灘は冬も楽しめるんです⛄️
サンマが入ってくると激アツ?!冬マサでまだまだ狙えますので、ヒラマサキャスティングいかがでしょうか?🙋♀️
Instagramやっています
季節の釣りをUPしています!よかったらフォローお願いします😊