バチ抜けとは??シーバスだけじゃなかった”バチパターン”で久しぶりのナイトゲーム?
皆さんこんにちは&お久しぶりです❗️
サキやんです☺︎
今回は、シーバス釣りをされている方はご存知かと思いますが、冬から春にかけての”バチパターン”での釣行をレポートしていきます✨
そう、今年2021年も西日本バチ抜け始まりました。まずはバチ抜けとは何ぞや?という方もいらっしゃると思いますので、簡単に説明しておきます?
まず、バチとは?
バチというのは、ゴカイやイソメのような生き物で、私達釣り人はバチと呼んでいます。バチは、シーバスにとって捕食しやすい、大好物といえるようなベイトです。
バチ抜けの時期は?
エリアによって始まりと終わりのシーズンは異なってきますが、だいたい1月から6月くらいと言われています。初心者でも簡単にバチパターンでシーバスを狙えるシーズンは、だいたい2月後半から6月くらいだと思います。
バチ抜けのタイミング
バチは、産卵行為の為に海底から出てきます。そんなバチが一番抜けるタイミングは、種類にもよりますが、主に”大潮の満潮付近から下げ始め”のタイミングです。
釣り方
バチパターンでは、バチに似せているような、細くて長めのルアーが適しています。
私のバチ用ルアーの一部がこんな感じ↓
そんな細めのルアーを流れの上流側へ
キャストして、表層で潮の流れに乗るようにユラユラ、フワフワと巻いてきます。いや、巻くというよりも流すイメージですかね☝️あくまでも、バチに見えるようにゆっくり巻いていきます?
場所にもよりますが、例えば橋の下の明暗。明るい上流に投げて、暗くなる少し手前。ここでの捕食が一番多い気がします☝️♬✨私的には。笑
話は本題に戻り、先日、バチ抜けをしてきました?!
日没後、暗くなってきたタイミングで水面でセイゴ(シーバスの小さいサイズ)がバチを食っています。たまにギランッと捕食する姿が夜の水面に映ります。かっこいい…
とりあえず狙います??開始数投、、、まずは1匹目?
かわいいサイズのセイゴ。このサイズでもしっかりエラ洗い!
その後も続いて釣れたのが…
まさかのチヌ!笑
いやーシーバスしか頭になかったので驚きました。チヌもしっかりバチ捕食するんですね〜☺︎
そしてその後お腹パンパンのキビレ!
からのまたまたチヌ!
まだまだ釣れそうでしたがこのくらいで納竿。笑
久しぶりのナイトゲーム。短時間でこんなに遊べるとは思いませんでした?恐るべしバチパターン。めちゃくちゃ面白かったです‼️
ちなみに今回のヒットルアーの中でも、特に絶好調だったのがSTORMのフラッタースリム です!
このルアーは、メバルプラッギングや、メバルがバチを食うタイミングなどでよく使っていました?メバル、セイゴ、チヌ色々釣れる万能ルアーです笑✨
バチパターン、これから始めようとしている方、比較的狙いやすいと思いますので、是非チャレンジしてみて下さい笑笑