釣りガール&女性アングラーのための釣りコミュニティ

2020年2月3日

第13回FIRE CUP in 米水津に参加してきました

田中修司さん率いる、銘技会の方々主催のFIRE CUPに初めて参加させて頂きました。
 
開催地は大分県佐伯市の米水津(よのうず)で、参加人数約180名という第13回をむかえる大規模な大会。それも180名で締め切らざるを得なかったというから、参加希望者はそれ以上。3年前からいつか磯に上がることに慣れたら絶対に参加したいと思っていたので、悪天候ながらも開催されたこと、参加出来たことが本当に本当に嬉しかった。
 
7隻もの渡船が往復して磯に上げて下さり、 色々な所から集まった全員がひとりひとり点呼されながら次々と乗り込むその光景は圧巻です♪メーカーも関係なく、たくさんの有名な方も参加されていました。

 
朝の開会式では雨が降っていましたが、最後の閉会式には雨は止み、表彰式、くじ引き&ジャンケン大会は豪華すぎる景品の数々。およそ180名全員分がしっかり用意されており、大盛り上がり!また未成年の方にはさらに豪華賞品があり、若いフカセ師を育てようという、修司さんや銘技会の方々の熱い気持ちを汲み取ることが出来ました。

 
最後に米水津湾を背に集合写真を撮るも、人が豆サイズ!私の中学のときの学年写真よりも多い人数です(笑)

 
ほかの大会に参加することも少しずつ増えてきた私。もちろんほかの大会と比べるつもりはないですが、それでも改めて修司さんの人柄、銘技会の凄さ、FIRE-CUPの規模、全てに驚きました。

 
ちなみに私が釣ったのは真鯛とカサゴ、サンノジ、イサキでした!

狙いのグレには届きませんでしたが、やはり磯でしか釣れない魚にはテンションが上がります♡
 
貴重なフカセガールの友達、大阪から参加しに来たのんちゃん夫妻とも参加出来、楽しく過ごしました!

また来年も腕を磨き参加したいと思います。
 
今回参加された皆様、お疲れ様でした!最後になりましたが運営、開催に携わった皆様、ありがとうございました✩.*˚
 

nonchanの他の記事

おしゃれに防寒⛄️冬の釣り女子ファッションを紹介します!
熊本県宇城市三角(みすみ)に住まう魅力発掘ツアーに参加しました!
VIEW MORE

関連する記事

釣り報告
【兵庫県・本荘ケーソン】極寒の沖堤防でナイトシーバス★
みょん
2025年2月26日
釣り報告
ジギングに使うお気に入りタックル&収納・メンテナンス方法を紹介🎣
みーちゃん
2025年1月19日
釣り報告
【エリアトラウト】女性におすすめのタックルと収納方法を紹介!
Peg
2025年1月7日
イベント
【和歌山・三邦丸】かなっぺ先生♡第2回 タチウオスクール便
kanappe
2024年12月4日
釣り報告
【神室フィッシャーマンズロッジ】山形初!大物が釣れる管理釣り場
Peg
2024年11月15日
釣り報告
みーちゃんが人生初✨キハダマグロをキャッチ🎣
みーちゃん
2024年11月13日