憧れの春マサ★対馬でショアドリームを掴んできました!
ご無沙汰しております!みょんです♪
長崎県の離島「対馬」まで3週間ほど遠征に行っていました!
今回は車で行ったので、移動方法なども参考になれば幸いです♪
まずは事前リサーチ
釣り仲間と長期休みが被ったため、春マサを狙うには少し時期が早かったのですが、このタイミングで遠征に行くことに。
せっかくなら1度は行ってみたかった九州に行こう!と言うことで、フォロワーさんにも相談させて頂き、釣果情報などを聞いた上で遠征先を決めました。
行きの切符だけを購入し、気が済むまで滞在するという、大人の春休みを満喫してきました(笑)
大阪から車を乗せてフェリー旅
短期間の滞在であれば、飛行機の方が時短にもなりますが、今回は地磯を回ったりしながら車中泊するつもりで、何日滞在するかも決めていなかったため、フェリーに車を乗せて向かいました!
車中泊についてはこちらでまとめています💛
まずは南港から北九州の新門司港までのフェリーに乗ります。
約12時間半の船旅なので、快適に過ごせるか心配していましたが、利用した名門大洋フェリーさんは設備も豪華で、1番安い客室だったにも関わらず大満足でした✨
展望露天風呂があったり、ビュッフェレストランや売店、自動販売機もあるため特に困ることはありませんでした。
ただ、乗船中はかなり電波が悪く、船のWi-Fiもありましたが、ほぼネットには繋がらない状態だったので、急ぎの用事や仕事がある方は注意が必要です。
ネットが繋がらないので早めに就寝し、次の日の移動に備えました。
博多港から対馬まで
翌朝、北九州市の新門司港に到着後、のんびりと下道で博多港を目指します。
今度は対馬までのフェリーに乗り継ぐのですが、フェリーの出船時刻が朝の便ではギリギリだったため、一旦博多を観光して時間を潰しました。
関西にはない釣具屋さんもたくさん回れたので楽しめました♪
博多港からは九州郵船さんを利用し、深夜の便でいよいよ対馬へ向かいます。売店などはないので、事前に購入しておくことをおすすめしますが、乗船時間も5時間ほどなので仮眠していたら到着します。
ブランケットは有料で借りることが出来ますが、空調が効いていたので特に困りませんでした!
対馬遠征での使用タックル
普段はVARIVASの「VEPショックリーダー」の50lbを使っていますが、今回はどれくらいのサイズの青物がかかるか分からないので、「オーシャンレコードショックリーダー」の70lbでリーダーを組みました。
私はいつもSCノットでリーダーを組んでいます♪簡単なのに強度もあるため、とても気に入っています☺
対馬の沖磯でロックショアジギング★
前置きが長くなりましたが、せっかくなので沖磯にも行ってみたいと言うことで、上対馬の沖磯で釣りをすることに!
今回は上対馬の「柳荘」さんにお世話になりました。平日だったこともあり、まさかの貸切💡YouTubeで見ていた一級磯を独り占めできる贅沢な経験をさせて頂きました♪
最初の磯は満潮になると釣り座がなくなるため、朝まずめから満潮までの短時間勝負🔥瀬上げしてもらった段階で既に足場が浸水していましたが、濡れるのを気にしていられないので、危なくない程度に入水しながらキャストし続けました!
単発ボイルなどはありましたが、ルアーへの反応はなし。ベイトもメダカサイズのマイクロベイトで不安がよぎります。
試行錯誤しながら朝まずめは終了。満潮のタイミングで船長さんが回収に来て下さり、瀬替えをしてもらいました。
夕まずめで出た1本!
水深が浅く、ジグだとすぐに根がかりしてしまうのでトップ縛りで頑張りました!
ダイペンを投げ続けていると、水面がモヤっと…!食った瞬間、手前に走って来たのが分かったので、テンションが抜けてバレないようにゴリ巻きポンピング🔥
「ここなら潜られにくい」「この立ち位置なら安全にファイト出来て、なおかつ抜き上げれる!」と事前に足場の確認をしていたので、冷静に対応できました!
ショアからのヒラマサの価値は、ロックショアをしている方なら誰もが共感して下さると思っていますが、サイズ関係なく本当に嬉しい1本でした!
出血が激しかったので、このヒラマサはお土産にしました♪
青物は苦戦しましたが、目標としていたヒラマサを釣る事が出来たこと、冷静なファイトが出来たことは成長に繋がったと思っています★
Instagramとblogもやっています♪
Instagramが1番更新頻度は高めですが、釣果が悪いと更新が滞ります…(笑)
頑張ってたくさん更新できるように釣りに行ってきます♪
blogものんびり書いているので、よろしくお願いします💛