釣りガール&女性アングラーのための釣りコミュニティ

2021年9月13日

季節に合わせた帽子選びのポイント☆

こんにちわ(^^♪エリカです☆
今日は私の釣りの時の帽子の選び方についてお話します(^^)/

季節に合わせた帽子

基本的に夏はハットタイプで冬はニット帽にしてます☆
私的こだわりなんですが、夏のハットタイプはサファリタイプでツバの部分が短めのが好みです♡
理由はツバの部分が長ければその分日焼け防止効果は高いのですが、風が吹いてる日などは
ツバが長いと上にめくれあがって、不自然になっちゃうんでそれが嫌でツバは短めのハットを選んでます!
ツバ短いと背中側の首が焼けちゃうので後ろは長くて前は短いって商品があればバッチリなんですけどね(笑)
あとはツバの先に針金が入ってるタイプもありますが、形状記憶してくれるので便利ですね!

気に入った柄の帽子でもサファリタイプじゃない場合顎紐がないと、風が吹いたりすると飛ばされてしまいますよね( ;∀;)
過去に何回か船釣りしてる時に飛ばされてしまい、タモで帽子を掬ったことが何回かあります(笑)
その時は、顎紐を自作して付けます!
100均などで、専用の用品が売ってますので針と糸と顎紐があれば簡単に自作できます☆
写真に映っている帽子も顎紐が付いてなかったんですけど柄とツバの長さが気に入って購入しましたが
やはり風で飛ばされたので顎紐を自作して付けました(^^)/
それからは風を気にすることもなく釣りに集中出来ますので快適です~♪♪

冬はニット帽ですね♪私は耳が冷たくなると頭痛がひどくなっちゃうので耳をガードするのは必須です!!
耳が聞こえにくくなるのはちょっと不便なので何かいい商品ないかな~とずっと探してます(笑)

帽子を取り入れた釣りコーデ

冬は防寒着なのでコーデを楽しむことがあまり出来ないのですが、夏は上下の組み合わせで選べるのでついつい
色々集めてしまいますね(^▽^;)
帽子が派手なときはTシャツなどは大人しめに意識して選んでます(^^)/

 

夏も冬も日焼け防止とか、思わぬケガだったり釣り針が飛んでくることもあるかもしれませんので
帽子を被ってると防げたり、ケガも軽く抑えられたりしますので是非おしゃれの一環として帽子を取り入れてみて下さい♪

erikaの他の記事

約1ヶ月ぶりのティップラン☆
よく使用するタックルBOX☆
VIEW MORE

関連する記事

ファッション・コーデ
これから釣りへ行く人必見!釣りの服装と必要な道具も紹介
FUNC事務局
2023年11月17日
ニュース
海快晴アンバサダーに就任🌈さきごんオススメの使い方☝️
さきごん
2023年11月13日
ニュース
【ヘラブナ】秋こそ始め時🎣ゲームフィッシュの元祖 ヘラブナ釣り
Peg
2023年10月30日
ニュース
【鮎釣り】今シーズンは九頭竜川で竿納め
KANO
2023年10月28日
ファッション・コーデ
【渓流釣り】安全とオシャレを叶える“こだわり”の装備
及川めぐみ
2023年10月5日
ファッション・コーデ
お洒落さん必見!NO THINKER SUPPLYで釣りもお出かけもカッコよく決めちゃおう★
みょん
2023年7月30日