釣りガール&女性アングラーのための釣りコミュニティ

2021年3月4日

ショアから楽しめる?まりえのお気に入り『一つテンヤ』をご紹介( *¯ ꒳¯*)

こんにちは?
私のお気に入りのルアーを紹介します?
 
私の住む地域では釣具屋さんで容易に活きエビが入手できるのでショアからの一つテンヤを楽しんでいます。

一つテンヤは釣れる魚種も豊富で、メインターゲットは真鯛やアコウです?
 
青物やフラットフィッシュ、カワハギ、キスなんかも釣れちゃう事もあります( *¯ ꒳¯*)
魚を釣る女性1
アコウ
冷凍エビだとキャストした際に頭がとれたりする事もあって、活きエビの入手が難しい地域では認知度があまりないようです。
 
そんな地域の方でもショアからの一つテンヤを楽しんで頂けるオススメな方法もあります✊それはエビの代わりにワームで対応すれば、活きエビなしでも楽しむ事ができちゃうんです‪(*ˊᵕˋ* )❤️
 
私はMAGBITEさんのSnatchBite shrimp(4inch)を使っています。このワームはサイズもテンヤにピッタリでシルエットがまさにエビです?
MAGBITE SnatchBite  shrimp(4inch)
テンヤは各メーカーから色々なタイプがでていますが、私のお気に入りは2種類で、潮の具合や水深などで使い分けてます。

ハヤブサの貫撃テンヤDTやVISOULの三笠をメインに使ってます。
 
まず、ハヤブサの貫撃テンヤDTはヘッドの形状から水切れがいいので扱いやすいく潮の速い時でも楽々操作する事ができます。
一つテンヤ1
 
VISOULの三笠は、ヘッド形状が潮を受ける様な形状なので、シャローエリアや潮が緩い時に使ってます。
一つテンヤ2

一つテンヤはショアから楽しめる釣りなので、是非チャレンジしてほしいですヽ(。・ω・。)ノ?
 

marieの他の記事

MARIEの春のオススメ釣りコーデ🌸
胴付きでアコウを釣りに行ってきました🤭💕
VIEW MORE

関連する記事

釣り報告
大阪湾バチ抜け調査!釣れたのは良型キビレ💡
みょん
2023年5月31日
釣り報告
【バス釣り】好きなルアーで記憶に残る魚をキャッチ -バースデーフィッシュ編-
Peg
2023年5月30日
釣り報告
シーズン突入!ボートエギングで狙うアオリイカ🦑
さきごん
2023年5月19日
釣り報告
【渓流ルアー釣り】始めるなら5〜6月!今がベストシーズンな渓流釣り!
Peg
2023年5月17日
釣り報告
梅雨でも楽しめるブリジギングを紹介!
まいまい
2023年5月14日
釣り報告
梅雨頃から楽しめるケタバスを狙ってみよう!
みょん
2023年5月12日