キハダマグロ○○kg GETなるか!?🔥
またまた、キハダリベンジに行ってきました😊
早朝は本当にさむい!!🥶冬の服装で行ったので6枚着てたのに寒かったから真冬は耐えられる気がしません😂
天気も悪く、雨風がありました😭波はそんなに高くなかったかな🌊いつも通り、エサを準備したりマグロリングを用意したりして
船でポイントまで行き⛴🌬1発目入れた瞬間、すぐ当たり‼️‼️しかもキハダの当たり‼️
初めてキハダをあげるので船長さんやお客さんがリールを緩めるタイミングなどを指示してくれました😊用意していたマグロリングも投入👌
マグロリングを投入するとキハダの頭にリングがはまり、エラぶたが押さえられて魚が弱る仕組みです!また、サメ除けの効果もあります✨🦈
キハダの動きが遅くなった時にはすでに200mの糸が出ていて『これをこれから巻かなきゃなのかー😟』って気持ちでした!笑
電動でも全然巻けず、大物の予感🌟🐟
200mからヘトヘトになりながら巻いてキハダ見えたのに暴れ始めてまた200m以上走り出してしまいました😭😭30kg用のマグロリング入れたのに全然弱ってない、、
船に乗っていたベテランのお客さんがサメ被害軽減装置(サメ除け)を貸してくださいました✨🦈
サメがだいたい30〜40mにいるのでキハダを上げてくる時にほとんどの確率でサメに食べられてしまいます😖
サメ除けはワイヤーが水に触れたらライトが点灯するみたいです!こういうグッズいいですね〜私も買おうと思います👌
マグロが当たると釣りをしている間、他の船のお客さんは釣りすることが出来ないので、迷惑かけられないから次で絶対あげようと思いました😟
そして、なんとか1時間かけてキハダ釣れましたー‼️‼️🎉
網に入った瞬間、船長さんが『入ったー!』と言ったのでやっと終わったとホッとした気持ち✨😭船のお客さん皆さん『おめでとう!』と声をかけてくださり改めて感動しました❤️❤️🥺優しい人ばっかり!
その後、だれにも当たり来ないでおわり!
【船で釣れたの私だけ】っていうのも嬉しかったーー🥳
港に戻り計量🆚
55キロのキハダマグロGETしました❤️😊しかも165センチの私と同じ長さ!!
キハダリベンジ果たせました‼️55キロなんて一生に一回しか釣れないんじゃないかってくらいの確率😊うれしすぎる〜〜💗💗
持ち帰り、お蕎麦屋さんが捌いてくれるそうなので持ち込ませて頂きました🐟
ほんとは3日程、熟成させた方が美味しいけどせっかくなので釣りたてを少し😋
ちゃんとマグロの味して思ったより水っぽくなくて美味しかったです💗
この後、マグロカツ、マグロのカマ焼きを出して頂き、幸せの極み💗😊お酒が美味しく感じますね🍻
私がマグロを釣ったっていう噂で20〜30人集まってしまったのでマグロを分けてみんなのお土産に😋たくさんの人が喜んでくれてよかった〜!
3日間熟成させたマグロはゴルフコンペ⛳️の打ち上げで焼肉屋さんで出して頂きました❤️🥩
焼肉屋さんで魚を食べるとは😳笑
3日熟成してあると色も赤みがかって味も少し甘みが出たような気がしました!私は熟成後のほうが好き〜❤️
店長さんが作ったマグロユッケがほんとに美味しくてパクパク食べてしまいました✨😋マグロを釣って周りの人たちに『本気で釣りをやってる』ってことを知ってもらえて嬉しかったです☺️
マグロ釣りは後何回か行ってからまた来年に備えようと思います🎣次は寒ブリ狙っています😊‼️
釣りガールがんばりまーす🌟
使用した釣具
竿: シマノキハダ175
リール: シーボーグ750
仕掛け: 24号 6m

10歳くらいの時に初めて海釣りをして、よく行くようになったのはここ3年くらいです!オフショアメインで釣りをしていてタイ釣りが好きです!
釣りガールとして釣りの楽しさを皆さんに伝えられたらと思います!よろしくお願いします。