釣りガール&女性アングラーのための釣りコミュニティ

2020年2月9日

家族でアングラーズベース赤城山へ

父と弟と群馬のアングラーズベース赤城山へ行ってきました。以前の記事に書いた通り、会員制の管理釣り場ですが、1日に入れる人数制限があり混み合うことがないので、初心者でものんびり釣りが出来る場所です。という事で、今回は父と弟を連れて行きました。
 
とりあえず前回釣れまくったルアーを封印して、ラッキークラフトのクラピーシリーズで頑張るのが自分の中のテーマ!そしてワンチャン大型ニジマスGet出来たら…♡そんなテーマを胸に釣り開始!
 
開始早々に弟が大型を掛けるも、痛恨のバラし。。私はマイクロクラピーでレギュラーサイズ量産!


 
していると、父が大型を掛けた!!そんなに長い戦いにならず、すんなりキャッチ出来ました♪

 
ヒットルアーはウォーターランドの「アルミん」というスプーンです。

 
その後、私はディープクラピーに切り替え、レギュラーサイズ量産!


 
そして、大型掛けるもあと一歩の所で痛恨のバラし(T ^ T)大型を掛けたカラーへの反応が物凄かったので(詳しくは記事の最後で)、もうワンチャンを狙って投げ続けましたが、レギュラーサイズが沢山釣れて終了しました。

 
初心者でも比較的イージーに魚が釣れてくれて、高確率で大型も来てくれたので、父も弟も夢中になって楽しんでくれました♪次は弟も(私も)大型キャッチ出来るといいなぁ(*´ー`*)
 

使用した道具

ロッド:アイビーライン シンクロナイザー アズディック6’03”
リール:シマノ アルテグラ C2000S
ライン:サンライン クインスター3lb
ルアー:ラッキークラフト マイクロクラピー,ディープクラピー
 
今回大型ニジマスを掛けたルアーは、ラッキークラフトのディープクラピーの「マジキチ」というカラーです。

このカラーは東京都足立区にあるマニアックスというショップのオリジナルカラーなのですが、コイツがどうやら神カラー!?!?
 
前回大型を掛けたのも違うルアー(ワウ40F)ですが同じカラーで、東山湖で66cmのニジマスが釣れたのもワウ40Fの同じカラーでした!!

 
父が大型を釣ったスプーンもカラフルだったので、もしかしたら、カラフルなルアーに何かあるのかもしれません(・∀・)
 

megutasの他の記事

【エリアトラウト】2022年!新年釣り初め🎣
【エリアトラウト】アルクスポンド宇都宮?
VIEW MORE

関連する記事

釣り報告
【兵庫県・本荘ケーソン】極寒の沖堤防でナイトシーバス★
みょん
2025年2月26日
釣り報告
ジギングに使うお気に入りタックル&収納・メンテナンス方法を紹介🎣
みーちゃん
2025年1月19日
釣り報告
【エリアトラウト】女性におすすめのタックルと収納方法を紹介!
Peg
2025年1月7日
イベント
【和歌山・三邦丸】かなっぺ先生♡第2回 タチウオスクール便
kanappe
2024年12月4日
釣り報告
【神室フィッシャーマンズロッジ】山形初!大物が釣れる管理釣り場
Peg
2024年11月15日
釣り報告
みーちゃんが人生初✨キハダマグロをキャッチ🎣
みーちゃん
2024年11月13日