釣りガール&女性アングラーのための釣りコミュニティ

2025年5月28日

エギング&タイラバを満喫🎣釣れた魚の保存方法も紹介します!

こんにちは😌🎀
畑アテカです🌺

今回は福岡県の「ヨットハーバー芦屋」からエギング&タイラバに行ってきました~っ🎊🎊🎊

無事に釣り上げることが出来たのでしょうか⁉️⁉️⁉️😳
釣果などをまとめましたので最後までどうぞお読み下さい🥳🥳

まずはエギング🦑

エギングでは「アオリイカ」を狙います👀✨️
釣り方を簡単に説明すると、エギを海底付近までおとしてしゃくりあげる釣りです🙌
エギは重りが小さく(軽く)海底に着いた感覚がわかりにくいので、沈む速度を頭の中で数えます☝️
1m=3秒くらいの計算で数えるのが一般的です🙄
でも途中でついついお喋りしちゃって…よく数え忘れちゃうのは私だけ!?🫣💦💦笑

そして今年のアオリイカは難しいんです🫠全然居なくて…なかなか釣れない………😭

ひたすら数えて、しゃくって、数えて、しゃくって、、、
なんとか!!なんとか!!
貴重な一杯ゲットすることができました😭🎊🎊🎊

イカ🦑にはアニサキスがいることもあるので…😱😱
食べる際には必ず冷凍しましょう⸜❄️⸝
一度冷凍することでアニサキスは死滅しますし、冷凍→解凍してもお刺身で味も変わらず美味しくいただくことができます🤤‎🤍

お刺身には「殿さましょうゆ」と「しょうが」が絶対おすすめ😍
しょうがはまとめておろしておいて、ジップロックにひらたく入れて冷凍🧊
使う分だけパキパキ折って自然解凍するだけでOK😌手軽に使うことができます☝️
生しょうがはチューブと違って香りもいいですよ!普段チューブタイプを使ってる方はぜひお試し下さい☺️💛

そしてタイラバへ🎣

タイラバは重りが60gくらいなので海底に着くと「ポトン」と重りの感覚が手で分かります💡
海底まで落としたら、あとは一定のスピードで巻くだけです✨️

海底まで落としたら、ある程度巻き、また海底まで落とす。
その繰り返しで、餌も使わずに真鯛やマゴチ、アコウやアラカブ、ホウボウや連子鯛などいろんな魚種が釣れます٩(ˊᗜˋ*)و

私、アテカはタイラバ大好き!この日はどんどん釣れちゃいました( •̤ᴗ•̤ )♡

そして料理別にストックとして保存🥳💓

鯛はアクアパッツァ、塩焼き、天ぷら、お刺身用として小分けにしました!

写真のように詳細を記載しておけば、思い立った時にサッと支えて便利です💓

お料理は次回の投稿でご紹介します🙌🌈

最後までお読み下さりありがとうございました🌸

atekaの他の記事

エギング&タイラバを満喫🎣釣れた魚の保存方法も紹介します!
新メンバーアテカ✨釣りデビューのきっかけとは🎣
VIEW MORE

関連する記事

釣り報告
【和歌山】格安レンタルボート「シークエスト」でタイラバ・SLJに挑戦🎣
marie
2025年5月13日
釣り報告
【日本最大級の管理釣り場】高島の泉を満喫🌸
みょん
2025年5月2日
釣り報告
【三重県】るりまるが初のトンジギに行ってきました!
るりまる
2025年4月16日
釣り報告
【兵庫県・本荘ケーソン】極寒の沖堤防でナイトシーバス★
みょん
2025年2月26日
釣り報告
ジギングに使うお気に入りタックル&収納・メンテナンス方法を紹介🎣
みーちゃん
2025年1月19日
釣り報告
【エリアトラウト】女性におすすめのタックルと収納方法を紹介!
Peg
2025年1月7日