究極に美味しいサワラが大爆釣💓💓
久しぶりに釣りへ行ってきました✨
2週間近く釣りに行けなくて頭がおかしくなりそうでした😆
今回のターゲットはサワラ一本勝負💓
今京都ではサゴシ、サワラ祭りが開幕中で楽しみでした💓
毎年湾内にサワラが溜まるとか!!💡
サワラの爆釣なんてお土産いっぱいでたまりませんね✨
サワラ狙いのアイテムは大事💓
サワラに効きそうなジグとサワラカッターされないように、針もサワラ仕様のものを持って行きました✨
ジグはもちろん‼️大好きな爆釣ジグ! ナムジグ で行きました💓
もちろんお気に入りのリア重心のマドリーのほっぺちゃんも💓
カラーはシルバーや赤金、グロー系、そして一番効きそうな黄色いジグを持っていきました✨
ミドルサイズのジグが効くとの事だったので、今回はナムジグのジョーカーやドギーをメインに使いました✨
そして針は、アシスト工房のサワラスペシャルを使いました✨
アシスト工房のサワラスペシャルは絶大なる安心感💓
今までサワラカッターされたことないので信用性が高いです✨
また、ブレードもサワラには有効なので持っていきました😊
悪条件が味方に💓
湾内ポイントでは、今回は潮の流れも良くて、というかぶっ飛んでいました😆
‘ぶっ飛んでいる’ というのは、潮の流れが速くてジグが斜めに流れてしまい、なかなか海底に着かない状況ということです!
200gでも結構流される😆
青物ジギングだったら300g,400gなどに付け替えて、音をあげていたかも
でもそれが逆に嬉しかったです💓
自動的にジグを斜めに引いてこれて、広範囲に探ることが出来ました✨
途中サワラが水面飛んでいたりして釣れる気しかしない😆
怒涛のサワララッシュに大興奮💓
だいたい着底から早巻き15シャクリくらいでサゴシサワラが当たってくれました💓
フォールでもかなり当たってきました✨
ある程度中層まで巻いて落とし直そうとしたら糸がフケてヒット!
っていうのとか、
着底後すぐヒット!なんていうのは、全部いいサイズのサワラでした💓
1番大きいので、3キロ!81センチでした✨
なんでも、3キロを超えると、
京サワラ から 特選京サワラ
になるみたい💓
3キロあったらメーター行ってもおかしくないのにその分お腹パンパンに太ってくれた特選京サワラが釣れました💓
これは食べるのがとても楽しみです💓
それともう一本!
長さ的にサゴシなのかサワラなのかビミョーなタイプのサワラ!
これを巷ではサゴラというみたいです😄💓
可愛い💓
でも、1.5キロあったのでサワラ認定です💓
このサワラは中層までしゃくって落とそうとした時に来ました😄
ジグはあやか愛用のほっぺちゃんマドリー💓
やっぱりこのジグは裏切りませんね💓
他にもサゴシがたくさん釣れました✨✨
船内はこんな感じでサゴシパニック😆
あと、おっきめ連子鯛とエソが5匹😂😂😂
しかもおっきいやつ!!🤣
1匹持ち帰って食べてみることにしました😂笑
クーラーボックスはぱんぱん💓
やっぱり釣りが大好き💓
って思わされた1日でした☺️
そういえば!!船中で69cmの真鯛も釣れてました!!
初めて見るサイズで驚いたけど、京都にはまだまだビックサイズの真鯛がいるみたい!!
いつか釣ってみたいな💓
いただきますっ💓
釣れたてのサワラは炙りで食べるのがたまらないです💓
んー🙈♡
見てるだけでまた食べたくなります😍
脂が甘くてとろけます💓
ゆずポン酢でさっぱりといただくのがおすすめです✨
サワラを付けたあとのポン酢はじわぁ〜っとしあわせの脂が💓
サワラの脂で色が変わるほどですよ😆
そして、サゴシは、フライにしてジューシーに💓
ポイントは、衣付けする時、卵の代わりにマヨネーズを使うこと✨
比較的脂の少ないサゴシに脂を足してあげます💓
外はさくさく、中はふわっふわですよ😊
最近サワラを釣ると、定番になっているのが、西京焼きです💓
朝ごはんにピッタリな味💓
しあわせな日本の絶品和食!
鰆の西京焼き定食の完成です💓
私は5日寝かせた西京焼きが大好きでその日まで待ち遠しいです✨
漬けた翌日から十分美味しく食べられます✨
日を重ねるごとに進化していく西京焼きに感動します💓
この西京焼きの美味しさの秘訣は、お酒にこだわること💓
かなり味、変わりますよ💓
特別ゲストのお味は?
連子鯛、エソくんも美味しくいただきました💓
連子鯛はごま鯛茶漬けに💓
これがもうたまらないんです💓
鯛が釣れた日の夜ご飯はこれを食べるのが至福の時間です💓
全ての疲れがすーってどこかに飛んでいっちゃう😍
特に、連子鯛のごま鯛茶漬けはクセが全然なくてシンプルに味わえます💓
初めて持ち帰ったエソくんは、お刺身にしてみました!
見た目とは裏腹にとっても綺麗な身をしていました💓
味は根魚に近いお味でした💓
冒険してみて正解でした♥️