奥が深い!日本古来のゲームフィッシュ🎣ヘラ鮒釣りにチャレンジ♡
こんにちは(*´︶`*)♡Pegです
日頃、バスフィッシングを中心に楽しんでいる私ですが
最近、とある釣りにハマってしまいました。
それが、ヘラ鮒釣り!!
ヘラ鮒と言えば、年配の方に人気の釣りというイメージがありますが
釣り友さんに誘われ、チャレンジしてみたらめちゃくちゃ楽しい?♡
まだまだ始めたばかりですが、ヘラ初心者?の目線から見た
ヘラ鮒釣りの楽しさをレポートして行きたいと思います✨
ヘラ鮒釣りとは
約2m程の延べ竿、縦長のウキ、練り餌を使った日本で古くから愛される釣りの一つ。
ウキの動きを見てアタリを取らなければならないので、
手軽にチャレンジ出来る反面、ウキの動きを見極める目が必要となり
その難しさと奥深さにハマる人が多いようです。(私も見事にハマりました)
釣り人の間では『釣りはヘラに始まり、ヘラに終わる』と言われる程
身近であり、全ての釣りに通ずる基本の釣りと言われています。
ヘラ鮒は何処で釣れる?
野池や小川、ダム等、身近な環境に生息しているヘラ鮒ですが
・ポイントが分からない
・道具が無い
と言う方は管理釣り場からスタートするのもおすすめです✨
私は、釣り友さんから道具をレンタルさせて頂き、近所の野池からのスタートだったのですが
釣具屋さんにて竿・ウキ・釣り糸が入った入門用セットを見つけたので
近々、そのセットを購入してみようかなぁ…と思っています( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
早速ヘラ鮒釣りにチャレンジ!まずは餌作り
ヘラ鮒釣りで欠かせないのが練り餌。
粉状の餌に水を混ぜて、洗面器の中で混ぜていきます。
練り餌の配合や練り方もヘラ師の腕の見せ所らしく、それぞれ独自の作り方があるそうです。
また、その日の状況に合わせて柔らかさや、ばらけやすさを調整したり…
一言で練り餌と言っても、これまた奥が深いです✨
様々なメーカーから沢山の種類が発売されていますが
中にはバニラの香りの餌も…(笑)
マッシュポテト(基礎となる餌)に〆で混ぜる事が多い『マルキュー 赤へら』
これが甘くて香ばしくて…とても良い香りです?笑
ヘラ鮒釣りはどうしても餌で手が汚れてしまうのですが、これなら匂いも気にならない❗️と
個人的ヒットでした💕
餌を付けていざ、キャスト!!
最初は撒き餌効果で魚を寄せる為、大きく柔らかめに練った餌を付けました。
うーん…まだまだ綺麗に丸めるのが下手ですが、とにかくキャストキャスト!
ウキが左右に揺れたので、食ったかな?と合わせてみましたが…釣れない?
ベテランの釣り友さん曰く、
この時の揺れは魚が餌の周りをくるくると回っている事による揺れだそう。
日頃、ウキを使った釣りをしていない私はここで大苦戦(´⊙ω⊙`)
とにかく何回も何回もキャストし、ウキをじっと見続ける事約1時間…
縦にウキが動いた瞬間、しっかり合わせて…
ようやく一匹目をキャッチ✨
銀色にキラキラと輝くヘラ鮒、綺麗な個体でした
その後もバラしたり、アタリを見間違えたり、キャスト時に餌を吹っ飛ばしたり…?笑
慣れない釣りに苦戦しながらも、なんとか3匹釣る事が出来ました!
最後の一匹はこの日1番のサイズ✨
体高がある分引きも良く、楽しませて貰いました✨
始める前は、餌釣りだし、延べ竿だし、簡単に釣れる釣りかな〜?なんて思っていたヘラ鮒釣り
良い意味でイメージを覆され、今や自前のタックルを準備したいなぁと思うほどです✨
また、一人で熱中するのも良いですが
仲の良い釣り友さんと、雑談しながら座ってゆっくり楽しめるのも◎
バス釣りとはまた違った良さがあるなぁと感じました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
これから釣りを始める人にも、おすすめの釣り
一年を通して釣りが楽しめるヘラ鮒
リールやルアーを使わないシンプルな釣りなので、釣り初心者さんにもオススメです✨
気になった方は是非チャレンジしてみて下さいね✨