釣りガール&女性アングラーのための釣りコミュニティ

【2023年版】釣りガール・女性アングラーの冬ファッションコーデ集⛄

今年は、10年に一度の寒波もやってきて寒い時期が続きますね・・・⛄
冬は天候も不安定で時化で船が出れなかったり、釣りへ行けない日々が続くことも💔

それでも天候が良い日には釣りへ行きたい!!そう思う人も多いのではないでしょうか。
みなさん冬の釣りファッションはどのように楽しんでいますか?
まだまだ釣りガール・女性アングラーさん向けのファッションアイテムは少ないのが現状💦

みんな防寒対策はどうしている?
冬の釣りファッションで重要視するポイントは?
おしゃれなアイテムはあるかな??

などFUNC釣りガール・女性アングラーが気になる冬のファッションコーデやアイテムをご紹介!

冬の釣りファッションであると嬉しい防寒アイテム

冬の釣りは、とにかく防寒対策が大事です。
街中ではそれ程寒くなくても、釣り場へ行くと風が当たり体感温度がグッと下がります。
防寒対策として代表的なアイテムをご紹介💡

カイロ

冬の必需品!老若男女問わず長年愛されているカイロ。
釣りでも体を温めるアイテムとして多くの人が愛用されています。
近年では寒いところでも冷めにくいタイプや充電式のカイロが発売されたり、年々進化していますよね☀


(PEG冬の釣りファッション記事より)

手首を温めるタイプのカイロ。
ラインを結ぶときや、エサ・ルアーをつけるときなど、とにかく冬は手が冷える🥶
手首を温めるたけで手の動きがぜこれは釣り人にとって嬉しいアイテム🌟

ネックウォーマー

首を温めるだけで寒さの体感が全然違います💡
ネックウォーマーは種類もデザインも多くて自由に選べるアイテムでもあります。

厚手のタイプはモコモコして風を通しにくく暖かい、また薄手のタイプでも保温性が高い繊維を採用しているタイプだと、ポカポカしつつ首まわりがスマートになり釣りも快適に出来ますね♪
釣りコーデに合わせて色味を変えたい!となるとついつい数が増えていきます。
冬の釣りを快適に過ごす為には必要なアイテムです⭐

冬用靴下

足が冷えると体全体が冷えを感じてしまいませんか🥶?
どうしても厚手生地の靴下を履いても足が冷えてしまい釣りに集中できない・・・なんてことも。

生地が厚い=暖かい
ではなく生地に使われている繊維に注力して選ぶのもポイントです!
今では釣り人向けに冬用の靴下を販売している釣具メーカーさんもありますし、保温や冷えにくい繊維をこだわって作っている企業もあるので、口コミをチェックしながら決めるのもおすすめです。


(まいまい冬の釣りファッション記事より)

商品名通り本当に足が冷えないのか気になるところではありますが、まいまいさん曰く本当に冷えにくいそうです・・・👀💡
公式サイトによると、「保温性に優れた繊維を採用しているため、体温を逃しにくい魔法瓶効果のある靴下」だそうで使用感に個人差はあるものの試してみたいアイテムです。

その他

上記で挙げたアイテムの以外にも、
・インナー(ヒートテック等)
・釣り用グローブ
・滑りにくいスノーブーツ
など他にもご紹介しきれていない防寒アイテムがたくさんあります。
是非FUNC公式サイト内のファッション記事をチェックしてみて下さいね!

\ファッション記事/

FUNC釣りガール・女性アングラーの冬ファッションコーデ集

それではさっそく、FUNC釣りガール・女性アングラーのファッションコーデ記事をご紹介♪

ペグ編

東北エリアを中心に、真冬でもワカサギ釣りやエリアトラウトといった冬の釣りを楽しむPEGさん⛄
防寒アイテムや冬ファッションの重要視するポイントなども詳しく記事で紹介されています🎵

\PEGの冬の釣りコーデの記事/

まいまい編


関東エリアを中心に家族で釣りを楽しむまいまいさん🎣
冬のコーディネートの組み合わせやおすすめの防寒アイテム紹介も💡
手軽に防寒出来るワンポイントアドバイスも要チェックです⭐

\まいまいの冬の釣りコーデの記事/

のぞみん編


関西エリアを中心に、ショアオフショア問わずライト~大物釣りまで釣りを楽しむのぞみんさん🐟
今回は巷で話題の電熱ベストやダウン素材のアイテムを紹介されています💡
ウェアの中に着るアイテムとして参考にしてみてください🎵

\のぞみんの冬の釣りコーデの記事/

さきごん編


九州エリアを中心に、ヒラマサキャスティングなど大物釣りをメインで楽しんでいるさきごんさん🎣
キャストがしやすく、魚とのファイトもスムーズにできるような着こなしが紹介されています💡
\さきごんの冬の釣りコーデの記事/

冬の釣りファッションで重視する3ポイント

FUNC釣りガール・女性アングラーの記事を見ても、冬の釣りファッションで重視するポイントは主に3つでした。

・動きやすい
・防風・防水性能
・室内で着て暑いと感じるか

3つのポイントのバランスが取れているアイテムだと快適に冬の釣りも楽しめそうですよね!
今後もシーズン毎に釣りファッションの特集を公開していきますのでお楽しみに♪

tsuri-girlの他の記事

【2023夏】最新!釣りガール•女性アングラーの夏ファッション&アイテム特集
【2023年版】釣りガール・女性アングラーの冬ファッションコーデ集⛄
VIEW MORE

関連する記事

ファッション・コーデ
お洒落さん必見!NO THINKER SUPPLYで釣りもお出かけもカッコよく決めちゃおう★
みょん
2023年7月30日
ファッション・コーデ
うらんオススメ!夏の暑さに負けない釣行ファッション✨
uran
2023年6月21日
ファッション・コーデ
夏でも涼しいオススメファッション!アフターケアも紹介🌞
れいな
2023年6月19日
ファッション・コーデ
夏でも快適★釣行コーデとおすすめアイテム紹介♪
みょん
2023年6月16日
ファッション・コーデ
【夏釣りアイテム】女性必見!夏を乗り切る釣りアイテム
Peg
2023年6月14日
ファッション・コーデ
夏の釣りを快適に楽しむアイテムは?まいまいのおすすめアイテムを紹介🎣🏖✨
まいまい
2023年6月12日